宇宙の旅

デジタル徒然草。

CytusⅡが楽しすぎたので話をまとめていきたい。

はい。タイトルの内容を書いていきます。

エンディングストーリーまでいきました。

愛おしさがそこにはあった。

で、アフターストリー的にプレイしてたCherryも今日終わったんですよね。(2021/04/25) boboも終わった!(2021/05/08)有料キャラがまとめてセール販売していたのでだいぶ前に買っておきました。たぶん今もセールやっているよ!!

 アプデくるらしい?やったぜ。(2021/05/13)

 

"追記"

先日アプデが実装されましたね。ver.4.0になりました。

欲しかったストーリー整理ができるようになっていた。やったぜ。

さらに追加キャラもあって、曲も増えたり +のものがいっぱいだ。

無料配布されていたっぽい。嬉しい情報満載でしたね。

まだちょっとしか実際に動かせていないのでまたゆっくりプレイしていきますかね。

 

"追記2"

先日また新しいアプデが実装されましたね。(2021/09/18)

なんと今回はVsingerの花譜さんとコラボしたパックが出ているらしいしゃないですか。

歓喜でしかねぇよ。好きなゲームに好きなSingerがコラボだよ!!もうね、やばやばだよ。

今(09/23)なんですがまだプレイしてないんですよね。今週末にはやりたいねー。

なんかもういいや、一旦これで更新しよう。

 

 

"追記3"

・ConneR

ConneRもエンディングまでいきました。

Sashaって結局誰だったんだ?つながりのない単純に考えてよきか?

まーた期間が空いちゃったからXとかとのやりとり忘れちゃったじゃん。

でも楽曲ぬくぬくプレイできてうれしい。

f:id:hamham09kk:20211017160819p:plain

 

 

・Kaf

こちらもエンディングまでいきました。

んー至高の極みですね。"そして花になる"と"帰り路"で殴られましたね。この2曲は等身大で作りこまれているからエモさがある。好きなアーティストの曲をプレイできるのめっちゃ感動した。バンドリとか一時期プレイしていてボカロ曲とか同じように感じたけど好きの度合いが違うとね、全然違いますね。

f:id:hamham09kk:20211017160442p:plain

花譜

****************

 

私情を少しばかり。

DEEMOをプレイしてみてRayark Inc.めっちゃすごい会社だと思い、他のもやりたいと思ってこっちも買ったんだ。cytusはやってないよ。購入は迷っているけど。

CytusⅡだいぶ前に買ってはいたけど、ちまちまやりすぎて有料キャラをプレイするどころかメインストーリーでさえも進んでいなかった。それで今までの話途切れ途切れであんまりわかっていないんですよね。なのでせっかくブログは開設しているんだし、ここに投げようという思考になりました。では前置きがながくなってもアレなのでさっそく開始していきます。随時更新予定です。

 

※だいぶ前にはなりますが、アップデートきててめちゃ話が整理される仕組みになりましたね。良きです!!これ始めた意味ないじゃん...絶対完結させてやるからな(2022.08.23.)

 

とりあえずiMをせめてみるかな。

PAFF 新曲発表

NEKO 実況「DEEmon8.0 ~ピークリサイタル~」

ROBO_Head cyTusトラフィックレポート

Xenon 空に帰ります。

ConneR リセット

 

脳内をぶちまける。

さて、何から書こうか。まずこれをTwitterと連動させるか悩ましいな。まぁ、そんな事はどうでもいいや。

日本国内の限定的な話になるかもしれないが、大学受験なんて記憶大会なんだからそれまでにきっちり覚えて現役MARCH合格くらいはしとくと後が楽だと思う。新卒採用主義すぎる。+学歴が影響してくるし。何がいいたんだろうね。もう疲れてしまったよ。

 

上記のことを下書きに留めておいてから1週間くらい経った。メンタルは回復はした。が、また別の要因で困ってしまった。対人関係の構築が現状難しくなってしまった。家族くらいしかしゃべらんし、そんなにしゃべらないから経験値が少なすぎて詰み。

ぱうー。

とりあえず投稿する。

脳内をぶちまける

ネット音楽が表舞台に出てくるようになったのはお家でいる事が情勢によるものだろう。あとは別の側面だとyoutubeが大衆のメインアプリになってきたから?アニメが社会ブームにもなってきたから?(鬼滅,進撃 etc.)

ネット音楽に触れている人が社会人とか年齢層の中心になってきた事もある?レコード会社を通さずに活躍する事を是とする環境が存在する事も大きいよね。あとはやはりSNSが必須な世界観になった事がかなり影響あるよね。ある意味,淘汰されやすくなったとも捉えられるし,±両方ある。

 

newsletterのおすすめが出た。何がきっかけでアニメやボカロに近いしいような存在が脚光を浴びるようになったのだろう。雑な枠で捉えてすごいクリエイターがいてそれを紹介してて別にいいが,政治や社会的な問題はどうなっている?

 

文化の発展はそれでいいがなんとなく文化的な芸術的なものが中心になってくると本当に助けたいところとか国の繋がりの方がおろそかになっていないか?

 

tweetしようと思ったらリプツリー4つ分になったからこっちにした。あとこの文章書き終わったらtwitterと連携してみよう

KAMITSUBAKI STUDIOという存在を知っていますか?

この記事を打っている間にも「くしゃくしゃ。」という曲のカバーをきいているが,理芽さんというアーティストがいる。この方はオリジナル曲も出しており,かなり再生回数が高い。じゃ登録者も多いのかなーと思ってみたら,確認した時は13万人くらいだった。十分いるし『おぉー』とは思った。だが,200万回や75万回再生近いオリジナル曲に対し,カバー曲は10万回再生を探した方がはやい。だから何だという話ではあるが,この差はなんだ。もう少し差がなくてもいいんじゃないか,とききながら思っていた。

 

これに近い感じで,アニメーション(以下,アニメ)についての私見がある。日本には何がありますか,という問いに対し,アニメが有名ですねという回答をしても問題ないだろう。しかし,これは全国民が頷くというか,この考えに賛同するかというとそうではないかもしれない。そして,アニメが主軸でいいのだろうか。もっと他のものの方がいいのではないか,という疑問が浮かんだ。(私見だよ?)アニメに嫌悪感や好まない人も多数いるし、アニメをみていない,という人はかなり多い。でもなんとなく,体感としてアニメが有名であると思っている。まぁ,ぼくもジャンプ系統のアニメや漫画はほぼ触れていない。あれはアニメと漫画どちらともある印象だが,自分の世代である「ブリーチ」「ドラゴンボール」「ワンピース」「リボーン」等触れてないものを挙げればきりがない。話を戻して,アニメを対外的にも言うこととしよう。なんとなく,それでは日本が衰退している感じを表立って印象づけないだろうか。またまた完全な私見になるが,ゲーム業界でも日本が発信している一つの国として数えて良い気がする。そして,最近では『Vtuber』が台頭してきている。しかも,特に日本,我が国で。どれも娯楽のひとつであり,究極的には理論上社会にはいらないものである。それが主軸でいいのか?あれ?本当はこの人いいよーって言っているのは少数であって多数はそうでもないみたいな事を打ち込む予定だったんだが。

 

別にダメだとかそういうわけではないが,アニメを推し進めていく世界線でいいのか,とは思ってしまう。だってあれ、考えてみるものでもないでしょう。娯楽のひとつとしてアニメとキャストパズルがあったらどっちの方が知能的ですかって問いは自明じゃないですか。アニメも種類があるし,最近は違う気もするけど大筋はこの考えで良いでしょう?twitterもネタ的なのが多いのはここじゃないか?って気もする。

 

こっから飛躍して,どんな社会的な話題へも飛べそうな気がするがそれは今ではないね。

隣の国の芝生は蒼い,ってことわざを信じたいが,情勢をみると本当なのでしょうか?それは規制が厳しい国や先進国に入っていない可能性はあるよね。

なんなんこの話?あと最後までずっと私見だからね?

 

では、またよしなに。

さて,まだ続けていくよ

今日は何の話をしようか。

 

 日本の情勢は女性蔑視のとある委員会委員長が辞任し,次の後任も危うく同じような年齢の召した男性がつきそうになった。それでも僕としては構わないが,女性問題だったならばここは女性に任せるべきではないのか,そんな事を考えていた。

 そもそも,日本のメディアは市民を煽る事が第1になってきているようにみえ,未来がまだ長い僕としてはそういうのはやめていただきたい。また,昼間などの報道は特に同じようなものになってきており,自宅にいる時間が長い僕としてはサヨナラの期間が多い。ひな壇に座る人が軽い芸能人になりがちな傾向が加速しており,それも助長している。

 

とりあえずこれで投稿しよう

 

無題

タイトルを無題にしたが, かっこつけではなく本当に思いつかなかったから。(笑)

これどうやって進めていくの?学校を卒業できるって確信できたから時間がとれてちょっとちゃんと運用するか、と思っていたが構えてしまってムズイね。

 

今後のテーマとしては, みた映画の感想or社会情勢について触れるor好きなアーティストについて書いていこうかな。社会的な話をできればしていきたいね。

 

めっちゃ短いけど,とりあえずTwitterとの連動もみたいし、一旦ここで〆る。

 

また、よしなに

ツイートを纏める

書置きみたいな感じになる。

あとこれはりんりくんのお話ではない。

別の自分のアカから持ってきている。

 

・思い出した。deemoでMillを、アニメ見始めてそっかから攻殻機動隊を、そしてイラストでイリヤクブシノブを知ったら当時メインで使っていたnetflixで全部混ざるって発表があってあれはびびったね。なんでそんな重なるの?/ 多くのイラストレターを知っているわけでもなく、アニメも選択的視聴しているし曲に至っては個人的にはゲーム内で完結だろうなとおもっていた。

・自分が興味を持った何かと何かが繋がりやすい傾向にあるか?歌い手の96猫さんがクズの本懐で曲提供していたし、あれそもそもアニメ化するってとこからだし。/ アズレンと自分の知っているイラストレーターの合致率も以上。アズレンからか自力で辿りついたかどっちが先なんだっけか?/なろうもノクターンもなんだけど、書籍化決まってない作品読んだ母数が少ない割には書籍化が多い気がした。我ながらセンスがいいととって良き??それとも鶏が先か卵が先か、みたいな話か。/ しょうじき86も買うか?まで迷った作品だから映像化するのかーって印象が強い。/ 封神演義も最近になって読みだしたタイミングでアニメ化した。最遊記もか?姉なるものもどうやらそうらしいね。/ あー、ごちうさも去年くらいに1,2期いっきみしたんだっけ。 3期目放送キタじゃん?

 

こじつけの可能性が高いけど割と興味を持ったものが混ざったり、映像化はあったりする。